2020年3月31日火曜日

2020年3月31日 カタクリがつぼみになりました!





 今朝、突哨山運営協議会の黒川さんから
カタクリがつぼみになっているとの電話をいただき、
急いで仕事を片付けて午後から突哨山へ。
 


カタクリ広場口から入ります。
もうほとんど雪がありません。


 
 前回、4日前に比べてだいぶ雪がなくなっています。



こちらはガイドマップ「2番」付近の様子。
この辺りが毎年一番最初にカタクリが開花する場所です。


南向きの斜面を見ていくと、
前回に比べ、かなり多くのカタクリが芽を出しています。

注意深く探していると、ありました!
きれいなピンク色のつぼみです。


まだ3月だというのに早いです。
このまま暖かい日が続けば数日で咲きそうな雰囲気です。



近くではバイケイソウも芽を出し始めました。



 さらに先に進み稜線に出ると、こちらはまだ雪に覆われています。
それでも前回は雪に埋れて見えなかった、「3番」の標識が見えてきました。



 こちらは扇の沢分岐地点。
日陰の部分はまだ20センチほど積もっています。



 道をはさんで反対側の日当たりの良い場所は地面が見える場所が広がっています。



 この場所でも発芽したカタクリが増えてきましたが、つぼみはまだ見当たりません。



 今度は突哨山口へ。
こちらもだいぶ雪が消えています。


 
谷渡り分岐地点。
もうほとんど雪がありません。



 木もれび分岐地点も同様に積雪はほぼゼロです。



 こちらにもつぼみがありました!



雪が消え、たくさん芽が出てきました。



 午後3時、この場所での気温は18℃。
気象庁の記録では、この日の最高気温は14.6℃でした。

 昨年の最初の開花は4月16日でした。
今年の発芽が15日早かったので、
開花が同じペースだとすれば、
4月1日に開花ということになります。

 明日の天気予報は晴れ昼過ぎからくもり。
予想最高気温は16℃です。

明日の開花、あるかもしれないですね…。

明日も来れるかな?

(中村)

0 件のコメント:

コメントを投稿