2016年5月9日月曜日

2016年5月9日

しみずです。

今年のカタクリ速報はこれで最後になります。
ぴぴの路と3番、4番のごくわずか、5番のトドマツ林入り口と、ごく限られたわずかな範囲であと1,2日は開花していそうです。

もう全体的に開花は終わりまして、次は6月の種子をつけた頃のカタクリでもお知らせしようと思います。

これからは、エンレイソウ、ニリンソウ、オオハナウド、オオカメノキの花など白い花が次々と咲いていきます。


春とは一味違う初夏の新緑も気分をリフレッシュさせてくれます。

ピンク:開花※あと1,2日ほど。
茶色:枯れ。

ぴぴの路。オオバナノエンレイソウとカタクリ。

3番。
ニリンソウとエゾエンゴサク、カタクリ。

遊歩道全体のカタクリ。
花弁が落ち、子房が見えます。
めしべが舌のようにニョロっとでています。
このあとは、小さいコクワ程のサイズまで大きくなります。

扇の沢ルートのニリンソウたち。
ニリンソウは、遊歩道全体に分布しているので、
どこを歩いても見つけることができます。

2016年5月5日木曜日

2016年5月5日

しみずです。

全体的にカタクリは萎れてきました。もっても今週末で終わりでしょう。
ただ、今週末まで「ぴぴの路」は元気に開花していると思います。


ぴぴの路は、比布町側にあり「村上山公園」のすぐ下に入山口があります。
国道40号線にある「比布トンネル」を比布側に抜けて進み、レストランの「紙風船」(※最初にぶつかる信号)を左折し、突き当りまで進むと村上山公園へ進む坂道が出てきます。

かつて、イチゴ畑として利用されていた背景があり、山にはイチゴ畑特有の凹凸があります。
エゾエンゴサクの大群落があり、様々なエンレイソウも多く生える、突哨山の中でも特徴的な植生です。

5月5日
茶色は、8割以上が萎れた群落。
ピンク色も5割ちかくは萎れてきています。
※ただし ぴぴの路は元気です。

ぴぴの路のカタクリたち。
これから日があたり、暖かくなれば反り返ります。

エゾエンゴサクも元気です。

変わって、茶色の遊歩道はこんな感じ。
花弁をすべて落とし、子房がみえる個体もポツポツでてきました。


花案内人の活動も、今日で終わりました。
案内人として活躍されたスタッフの皆さま、本当にありがとうございました!

2016年5月2日月曜日

2016年5月2日

しみずです。

相変わらず、カタクリは満開を維持しています。
ただ、早めに開花した、2番や10番~南折り返し にかけては全体的に萎れてきました。


尾根筋のカタクリ群落は5月5日までは大丈夫そうです。
今週末の5月7日(土)、8日(日)が最後でしょう。

地図のピンク色が開花。
茶色は枯れが目立つ場所。

4番、7番が満開です!
ほか、人工林内のカタクリもゆるやかに咲いています。