4月に入り雪解けはどんどん進んでいます。
突哨山の遊歩道もかなり雪が少なくなってきました。
国道40号線沿いの突哨山公共駐車場の様子です。ほぼ雪が無くなっています。
突哨山口にも雪はありません。
それでも20mほど進むとまだ雪が残っています。
日当たりが良くないところはまだまだ雪があります。
ガイドマップ「10番」木もれび分岐付近ではカタクリの芽がたくさん出てきました。
カタクリのつぼみも増えていますが、開花しているものはありませんでした。
「10番」木もれび分岐地点の様子です。
この辺りは日当たりが良く、ほぼ雪はありません。
午前10時のこの地点の気温はプラス4℃でした。
雪の下から芽を出すカタクリもあります。
開花したフクジュソウも増えてきました。
南折り返し地点の様子です。
この辺りも日当たりが良く少し雪が残っている程度です。
この辺りの南向きの斜面でもカタクリのつぼみは増えています。
間もなく開花という感じです。
こちらはカタクリ広場口の様子です。
この辺りももう雪はありません。
「2番」周辺の雪も無くなってきました。
こちらでもつぼみが増えてきました。
例年この辺りが最も早く開花しますが、
今日はまだ開花しているものはありませんでした。
2〜30m進むと遊歩道は雪に覆われていました。
こちらの方はまだまだ雪があります。
こちらは比布町側のぴぴの路入り口です。
この辺りもすっかり雪はありません。
それでも林の入り口からはまだ雪に覆われていました。
こちら側は突哨山の北側なので
雪解けも花の時期も南側に比べて少し遅くやってきます。
ぴぴの路カラマツ林の様子です。
ところどころ地面が見えています。
北分岐地点の様子です。
雪解けにはまだもう少しかかりそうです。
3月末から10℃前後の気温が続いていましたが、
ここ2日ほど少し気温が下がりました。
一気に雪解けは進みましたが、
ここにきて一休みの状態です。
つぼみの状態のカタクリは気温が上がればすぐに開花するでしょう。
開花の時期は平年並みのようですが、
見頃はいつになるでしょうか。
明日からまた暖かい日が続くようです。
ちょうどゴールデンウィークに見頃になるといいですね。
(中村)
0 件のコメント:
コメントを投稿