2019年5月2日木曜日

2019年5月1日 「9番」のエゾエンゴサクがおすすめです。

 
 令和元年となったこの日はの午前中は晴れ間も出ていましたが曇リがちで夕方から少し雨が降りました。朝、下を向いていたカタクリが陽の光を浴びて徐々に花びらを上に持ち上げる様子を見ることができました。

昨日までの好天でカタクリの花の盛りが少しずつ北に移動しています。
もっとも開花の早かったカタクリルート「2番」や「10番」の木もれび分岐付近では萎れたカタクリが少しずつ出始めています。
現在のおすすめは「9番」のエゾエンゴサク、「4番」と「7番」のカタクリはほぼ満開です。また谷渡りルートでは遊歩道に沿って咲いたカタクリや北向きの斜面一面に咲いたカタクリを見ることができます。谷渡りルートは道幅が狭くアップダウンもあり、足場が悪い場所もありますのでトレッキングシューズなどでの散策がおすすめです。

カタクリルート「4番」のカタクリ
カタクリルート「7番」のカタクリ

 カタクリのピークを迎えると同時にニリンソウやイチゲ類の白い花が少しずつ顔を出し始めました。

三角点分岐付近のキクザキイチゲ
ぴぴの路のヒメイチゲ

カタクリルート「5番」から「6番」付近はまだ少し雪が残っています。多少ぬかるみもあります。

カタクリルート「6番」の様子

ゴールデンウィークも後半に差し掛かりました。53日にはカタクリ広場で「カタクリフォーラム」が、比布町では「春の突哨山ツアー」が開催されます。
春の突哨山はまだまだ花盛りです。

51日現在の開花マップです。
ピンクは開花 黄色はつぼみ です。
クリックすると大きくなります。


(中村)

0 件のコメント:

コメントを投稿